リテンション率とは?

リテンション率(Retention Rate)は、ゲームを初めてプレイしたユーザーが、その後も継続してプレイしているかを示す重要な指標です。Day 1リテンションは、初日に訪れた新規ユーザーのうち、翌日も戻ってきた割合を表し、Day 7リテンションは初日に訪れた新規ユーザーのうち、7日後(8日目)に戻ってきた割合を示します。

リテンション率チャート

fig01-リテンションは、CreatrHubで確認できます。

計算式は「Day0にゲームを始めた人数のうち、DayNにプレイした人数の割合」となります。例えば、1000人が初日に遊び、7日後にそのうち150人が遊んでいた場合、Day7リテンションは15%になります。

Robloxゲームの平均的なリテンション率

厳しい現実:一般的なRobloxゲームの数値

GameAnalyticsの2023年レポートによると、Robloxゲームのリテンション率は他のプラットフォームと比較して特に厳しい数値を示しています:

  • Day 1リテンション: わずか12-15%のユーザーしか初日後に戻ってこない
  • Day 90リテンション: 最高のゲームでさえ、90日後のリテンションは1%未満 (出典: https://gamedevreports.substack.com/p/gameanalytics-key-roblox-and-games)

この調査は、1000万MAU以上を持つ60のプロジェクトと、100万MAU以上を持つ300のプロジェクトを含む、合計40億以上のゲームセッションを分析した結果です。

他のプラットフォームとの比較

一般的なモバイルゲームやPC/コンソールゲームと比較すると、Robloxのリテンション率の低さが際立ちます:

モバイルゲームの平均

  • Day 1: 35~40%
  • Day 7: 10~15%
  • Day 30: 5~10%

PC/コンソールゲームの平均

  • Day 1: 50%以上
  • Day 7: 20~30%

近年の業界トレンドでは、UA(ユーザー獲得)コストの高騰により、Day 1リテンション50%以上が新しい基準になりつつあるとされていますが、Robloxゲームはこの基準からは大きく離れています。( 出典: https://solsten.io/blog/d1-d7-d30-retention-in-gaming )

セッション時間とエンゲージメント

リテンション率と密接に関連する指標として、平均セッション時間があります:

  • 一般的なRobloxゲーム: 半数のゲームで平均セッション時間は6分以下
  • 上位5%のゲーム: 1セッションあたり約30分
  • 上位25%のゲーム: ユーザーは1日に少なくとも2回戻ってくる
  • 上位5%のゲーム: ユーザーは1日に3.5回以上戻ってくる

リテンション率を改善するための重要ポイント

Roblox公式ドキュメントによると、リテンション率を改善するには以下の要素が重要です:

Day 1リテンション改善のために

  1. コアループの最適化: ユーザーが1つのセッションで進歩するために繰り返す行動を明確で楽しいものにする
  2. 初回ユーザー体験(FTUE)の改善: 理想的には5分以内に楽しさを体験できるようにする
  3. パフォーマンスの最適化: 様々なデバイスでのテストとバグ修正

Day 7リテンション改善のために

プログレッションシステム(レベルアップや新コンテンツのアンロックなど)の構築が重要です。短期目標と長期目標のバランスを取り、コンテンツの多様性を確保することが推奨されています。

Day 30リテンション改善のために

定期的なアップデート(小規模なアップデートは2-4週間ごと、大規模な新機能は2-3ヶ月ごと)と、トレーディング、パーティー、ギルド、PvPなどのソーシャル機能の追加が効果的です。


まとめ

Robloxゲームのリテンション率は、一般的なゲーム業界の基準と比較して低い傾向にあります。Day 1で12-15%、Day 90で1%未満という数値は、プラットフォームの特性(若年層ユーザーが多い、無料ゲームが大半、競合ゲームが多い)を反映しています。

しかし、これは改善の余地が大きいことも意味します。コアループの最適化、初回ユーザー体験の改善、定期的なコンテンツ更新、そしてソーシャル機能の充実により、平均を上回るリテンション率を達成することは可能です。成功するRobloxゲームを作るには、これらの指標を継続的にモニタリングし、改善していくことが不可欠です。